
水田あゆみ【バチェラー3】その後が最低?
水田あゆみさんを最後に選び、交際が順調にスタート!!
と思ったら状況が一変。
最終回だと思われたエピソード10にまさかのエピローグという続きがあるという展開に驚きました。
しかも、そこで明らかになたのは、友永真也さんと水田あゆみさんの交際は一ヶ月で破局を迎えたというもの。

え~早すぎでしょ。
ありえないんですけど。
批判の嵐ですよね。
視聴者が怒るのも無理はありません。
岩間推しの人も、今回の件で少々見方が変わったのではないと思いました。
友永さん、終始自分を正当化しているように見えてしまいました(>_<)

やたら、”真実”とか”全て話しに来た”とか言ってたけど・・・
もう全部言い訳にしか聞こえなかったよ。
最初は、友永さん自身、水田さんに対して申し訳ないという気持ちからスタートしていたと思います。
それは表情からも伺えます。
でも、少し変化が出てきたのが、謎の”けじめ”発言辺りからです。
田尻夏樹さんが、「交際中にアプローチは最悪」と言ったことに対して、友永さんはキレ気味に「アプローチではない」と反論しています。

振り返って、田尻さんを睨み付けているようにも見えて怖かった・・・
そのけじめの別れのくだりは終始、歯を食いしばって怒りをかみ殺しているように見えました。
- 一緒に旅ができたことに対して、「ありがとう」
- 「ずっと好きだった」
- 「あなたがいたから頑張れた」
交際中にすることではないですよね・・・
そして、一ヶ月で水田あゆみさんとスピード破局ののち、すぐに岩間恵さんと交際をスタートさせています。
李起林(イギリム)さんも言ってましたけど、「最初から岩間さんにローズを渡せばよかった」ですよね。
そうすれば、例えフラれたとしても傷つくのは友永さんだけだし、そちらの方が芯が通っていて潔かったと思います。
極めつけは、あれほどこだわっていた神戸に住むというのが、東京でもいいとガラッと変わっていることです。

恋は盲目・・・だね!
自分のこだわりを捨ててもいいと思えるほどの相手を見つけたといく意味では、友永さんは幸せですね。
お2人には末永く幸せに過ごしてもらいたいものです。
岩間恵と友永真也のドヤ顔がヤバイ?【バチェラー3】
水田さんをみる友永真也と岩間恵の表情#バチェラー#バチェラー3 pic.twitter.com/aAnEY6yaYL
— 能楽タヌキ (@no1tanuki) October 25, 2019

このツイッター画像の2人の表情から、どのような心情を読み取れる・・・?
友永真也さんは、終始このような表情ですよね。
岩間恵さんは、この画像だとちょっと優越感さえ漂っているように見えます。
かなり歪んだ見方ですがね^^;
でもですね、岩間恵さんの登場シーンはとても堂々としていて勝ち誇った表情だと思いませんでしたか?
そのときの表情がドヤ顔だと話題です!

もともとアンチ側だからね、ゴメンナサイ!
また、友永真也さんも”自分の愛を貫いた”とでも言いたげな自己満足なドヤ顔です。
全てを話しにきたといいながら、質問に適切に答えられていませんでした。
動揺して答えがトンチンカンになってしまったのでしょうか?
それとも、意図的にはぐらかしていたのでしょうか?

どの質問の受け答えのこと?
例えば・・・
「なぜ、岩間さんに最後のローズを渡さなかったのか」という質問には・・・?
真剣に考えて(水田さんに)渡した。
そこに何も嘘はない。
なぜ渡さなかったのか聞いているのであって、どれだけ真剣に考えたのかや水田あゆみさんへの気持ちが嘘か本当かなど聞いてません。
それなのに、そのように回答しているのがよく分かりませんでした。
責められているように感じて、”こんなに自分は真剣だったのだ”ということを前面に出して主張したかったのかなとも思えました。
「あまりにも早い別れだが、考え直さなかったのか」という質問に対しては・・・?
思わなかった。
付き合い続けるのは不誠実だと思ったから。

ん!?
岩間さんに未練がありながら、最後のローズをあゆ姉に渡すのは誠実なの・・・?
本当に、水田あゆみさんを最後に選んだ行動、いりませんでしたよね。
友永さんの珍回答は視聴者のモヤモヤや怒りに繋がっているのではないかと思われます。
さらに、火に油を注ぐがごとく、岩間恵さん”ボロが出た”と言われる発言が・・・

え~、どんな発言だろう?
水田あゆみへの発言が最悪?【バチェラー3】
岩間さん「友永さんと結婚したい」じゃなくて「ダントツ一番になりたい」と言ってる時点で友永さんじゃなくてバチェラーに選ばれる自分が大好きだよね🍇#バチェラー3 pic.twitter.com/jNx1UEdgkm
— 婚活エリカ (@kekkonshitai28) October 25, 2019
問題の発言が飛び出したのはどこかと言いますと・・・?
岩間恵さんの家族が「大丈夫なのか?」と心配しているというくだりのシーンです。
大丈夫なのか心配されたことに対して。(59分36秒~)
(最後)”こっち”で終わってるので
”こっち”とは水田あゆみさんのことです。
このときの水田あゆみさんの表情・・・「え?私のこと言ってんの?」って一瞬無になって半笑いのような感じです。

敬意を全く感じられない。
それに、岩間恵さんが心配していたのは、水田あゆみさんの気持ちではなく番組のことなんですよね。
それにもかなり違和感を覚えました。

水田あゆみさんに申し訳ないと思っていたら出てこないような発言よね・・・
言葉として発しているので、そういう考え方なのでしょう。
でも、もう少し相手の気持ちを考えられたら、批判の嵐も避けられたのかなと思います。
確かに、番組は大丈夫なのか?ということも頭をよぎったでしょうが・・・
それより何より、水田あゆみさんの心情をもう少し思いやる心の余裕と言いますか、思いやりはもてなかったのでしょうか(>_<)
配慮のない言葉遣いや結末が分かる前に匂わせ投稿が多かったことなどが、視聴者の怒りを倍増させていると思います。
もう、周りのことを考えられないくらい、岩間さんと友永さんはお互い思い合っている状況だったのでしょうかね。
まとめ
なんだかモヤモヤする最終回でした。
水田あゆみさんは大丈夫なのか、それが心配でなりません。
どうか、水田あゆみさんが今後素敵な男性出会い、幸せになることができますように・・・
それを祈るばかりです。
バチェラー・ジャパン・シーズン3、”衝撃の結末”を迎えましたね・・・
大体予想をしていましたが、その結末に至るまでの友永さんの行動はどうなのか。
最終回の番組内で見せた友永真也&岩間恵さんのドヤ顔が話題です。
それに加えて、岩間恵さんが水田あゆみさんに対して敬意を払っているとは思えない発言も!
今回は、ドヤ顔や発言について記事にまとめています。