こんにちは、ゆいこです。
今回は意地悪な感情をフラワーエッセンスで変えられるのかや、いじめで傷ついた心のケアについても紹介します^^


そのマイナスな感情を取り除いて、自分を嫌いになりそうなことを回避しましょう!
下記クリックで好きな項目に移動します♪
意地悪な感情をもってしまう…
どんなときに人に対して意地悪な感情を抱きますか?
心身ともに満たされていて、私、幸せいっぱいです!
なんてときに、人に対して意地悪な感情を抱くことはまずないですよね^^;
やっぱり、何か面白くないことがあったり、不幸を感じていたり、人を妬ましく思ったり…
マイナスな感情に支配されているときに、幸せそうな人や楽しそうにしている人を見ると、何であの人はあんなに幸せそうなのに私は…なんて思うのでしょうかね!?
感情を抱くだけで、言動に表れないのならまだいいですが、攻撃的になって表面化すると厄介ですよね。
そんな自分に嫌気がさしたり、嫌いになったりしかねませんね(>_<)
そんな状態になってしまったときに役立つフラワーエッセンスを今回は紹介しますね^^
大人もですが子どもの世界でも、この感情が表面化して言動に表れると「いじめ」に発展してしまいます…
そんなことになっては、子どもに示しがつきませんね^^;


ちょうちょさんに合ったフラワーエッセンスを探して、その感情を手放しましょう☆
意地悪な感情を手放したい!
人に対して抱いてしまうその意地悪な感情、手放してしまいましょう!
○相手の欠点や悪い面が目につき、腹を立てる
→ビーチ
小さなことに過敏に反応することなく、相手の長所を素直に認められる
○自分をコントロールできなくなり、発作的に感情を爆発させる
→チェリープラム
発作的な衝動が襲ってきても、理性を失わず、冷静に感情をコントロールできる
○嫉妬や猜疑心から相手に対して攻撃的になる
→ホリー
怒りや妬みの心を和らげ、攻撃的な感情をコントロールできる
○自分よりスローテンポな人にいら立ち、攻撃的な態度をとってしまう
→インパチェンス
必要以上に時間を気にせず、穏やかに行動できる
○自分の信条に反する相手を許せず、非難する
→バーベイン
自分の考えを大切にしつつも、他人の考えを尊重できる寛容さを取り戻せる
○相手を支配しようとするあまり、厳しく攻撃してしまう
→バイン
支配しようとする独断的な思考を手放し、人の考えを認める心を取り戻しましょう
ここでは、行動に移った場合の状態をあげています。
行動にまで発展していなくても、このような感情を抱いてつらい、というときに当てはまるエッセンスを選んで服用してくださいね^^


どちらも当てはまるなら、ブレンドするといいわ☆
ブレンドの方法については、こちらを参考にしてくださいね^^
いじめられた心の傷を癒したい

子どものころにいじめられた経験というのは、記憶から簡単には消すことができません。
強烈なトラウマとして、記憶としてとどまってしまっている場合もあるでしょう。
自分に自信をなくしていたり、相手を憎む気持ちがずっとあったりなど、その影響はとても大きいものがあります。
そのようなマイナスな感情をずっと持っているのは、本当につらいことですね。
フラワーエッセンスは即効性こそないですが、ゆっくり徐々に感情を癒していきます。
大人になって、子どものころの心の傷を癒そうと思ったら、長期的に服用していくことになりそうです。
そのときに抱えている感情を癒したら、また、違った感情が出てきてそれをまた癒す、といった具合です。
このことについては、こちらの記事で書いていますので、参考にしてくださいね^^
いじめられた心の傷を癒す
○過去に受けたショックに、未だに動揺してしまう(過去からの解放)
過去に受けたショックが今でも影響して悲しみを感じる(悲しみ)
→スターオブベツレヘム
心の傷になっている体験を精神的に消化して克服し、感情のバランスを取り戻せる
○過去のしがらみに束縛され、自由に生きられない(過去からの解放)
→ウォルナット
過去の出来事を断ち切り、自由な気持ちを取り戻せる
○自分は他人より劣っていると劣等感を抱いている(自信がない)
→ラーチ
コンプレックスを手放し、自信を取り戻せる
○内気で、自己表現することに自信がない(自信がない)
→ミムラス
勇気を取り戻し、自己を表現することに自信を持てる
○辛かった過去を思い出し、悲しい気持ちになる(悲しみ)
→ハニーサックル
過去の出来事に決着をつけ、これからの人生の糧として受けとめる


そして、その感情に合うエッセンスを選んで、服用しましょう☆
楽しそうにしている友達に、なんだかモヤモヤ…意地悪な気持ちになる自分が嫌になってしまう。