
下記クリックで好きな項目に移動します♪
【月とオオカミちゃんには騙されない】月lineの使い方は?

月LINEは、送った相手にのみに内容が伝わるLINEのことです。
個人的に連絡を取り合うことができるツールということですね!
月LINEを誰が使ったのかまではメンバーに分かります。
ですが、誰に送られたのか、またどのような内容なのかは知らされません。
意中の人を誘ったとして、邪魔が入ることなく二人きりでデートができちゃうということです^^
しかし、この月LINEは一度しか使えません!

一人一回かぁ!
使い時を見極めないとだね~
気軽に使えるものではないですね。
タイミングを見計らって上手く使うことが大切になってきます!
呼び出して二人きりになって話すというのは、普段からしようと思えばできますよね。
ただ、誰かが割って入ってくることも可能ですし、その状況も見守られてしまう形です。
月LINEは、”ここぞ!”というときに、邪魔が入らないようにこっそりと密会するのに使うものと言えそうです!
今回、初の月LINEが送られたわけですが・・・
まさかの全員の前でコア君がヒナちゃんに送ったということを公開。

言ってしまうあたりどうなのよ?と思ったけど、
男気を感じるわね!
コア君としては、いろいろな思いがあってのことでしょうが・・・
涙していましたし、ヒナちゃんとしては複雑だったことでしょう(>_<)
【月とオオカミちゃんには騙されない】太陽lineとの違いは?
太陽LINEとは、誘った相手以外にもそのトークの内容が見られるLINEですね。
月LINEが個人宛てのものに対して、太陽LINEはグループトークで全員に内容も通知されるツールです。
誰が誰に送ったのか、またその内容についてもメンバーは把握することができます。
気になる人がデートに誘われた、または誘っているなんて場合は、邪魔しに参加することも可能なわけですね。
この太陽LINEも月LINE同様に、使えるのは1人1回だけです!
二人きりではなくてもいいけど、デートに誘いたいっていうときに使うのがよさそうです。

月LINEよりは、少し軽い気持ちで使えそう~
でも、一人一回だから慎重に!?
番組がスタートして初っ端に、あずさちゃんは太陽LINEを使っていましたね。
ルーク君に興味はあるけど、二人きりでなくてもいい・・・
もしくは、とおる君が気になってくれているのを知って、焼きもちを焼かせるであるとか気持ちを揺さぶるためなどの理由もあったのかもしれません。

想像の範疇だけど!(笑)
太陽LINEはメンバー全員に通知が行くということで、それを上手く利用するのも手ですよね!
探りを入れたりメンバーの気持ちを知る上で有効に働きそうです。
このように考えてしまうと、あずさちゃんて怪しく見えてしまいますね(>_<)
【月とオオカミちゃんには騙されない】ルールについても!

これまでのシリーズでもお馴染みのルールは、上記でも挙げた2種類のLINEです。
また、定番は「オオカミちゃん投票」ですよね!
視聴者がオオカミだと思う女子メンバーに投票し、1位になったメンバーが脱落するというものです。
このルールかなり厳しいですよね・・・
オオカミじゃないのに疑われて1位になってしまったら、本気で恋愛してても容赦なく落ちてしまうわけですから(>_<)

見事オオカミが脱落ならまだしも、
そうじゃなかったときって、オオカミの子が精神的に病みそう・・・
前回は、視聴者だけでなく男子メンバーにも投票がありました。
今回は、今のところ視聴者だけのようですね!
この他にも、定番ルールとして「アトリエ政策」があります。
今メンバーがまさに頑張っている洋服制作ですね!
アパレルショップオープンに向けて、洋服のデザインと制作が今回の取り組む課題となっています。
アパレルショップのオープンには条件があり、その条件というのが・・・
メンバーのオリジナルデザインでハンドメイド作品の洋服を100着作るというもの。

11人いるとは言え、
100着は厳しいでしょ・・・
洋服制作経験者のあずさちゃんが頼りね!!
でもさ、100着作れなくても、
ショップオープンができなくなるだけなんでしょ~?
100着完成をクリアできなければ、ショップのオープンができないだけではありません!!
今回は新ルールも加わりましたが、そちらに大きく関わってきます。
ここで、その新ルールについてもおさらいしておきましょう!
今回は前回と違い「落ちないで投票」が行われます。
「落ちないで投票」とは、「オオカミちゃん投票」と同じタイミングで行われる視聴者投票のことです。
視聴者が”落ちてほしくない”と思ったメンバーに投票します。
「オオカミちゃん投票」によって脱落が決まってしまったとしても・・・
「落ちないで投票」で「オオカミちゃん投票」を上回る票を得ていた場合は、脱落を回避できるというシステム!

好きじゃない子に投票して落とすって考え方もできるのよね~
オオカミが脱落しないことも大いにあり得るし、
落ちないで投票でオオカミが復活する場合もあるってことね・・・
この「落ちないで投票」が、100着完成をクリアできなければ”無効”となってしまうのです・・・
女子メンバーを脱落させないためにも、ショップオープンのためにも、100着完成は必至ですね!!
そして、第3話で新たに加わったルールがあります。
それは、100点の服に加えて女子メンバーは自身のデザインによる洋服の作成も(>_<)
その洋服には、指定された赤い布を何らかの形で使用するという条件付きです!
そのオートクチュールの洋服を6人全員が完成させることのできた暁には・・・?
第30回東京ガールズコレクションで作成した洋服をお披露目することに!!
自分自身がモデルとなってその洋服を着用し、ランウェイを歩けるのです^^

TGCと言えば女子の憧れ!
とくにモデル女子は嬉しいだろうね!!
これは、やる気もテンションも上がるわね~☆
こんにちは、ゆいこです。
「月とオオカミちゃんには騙されない」で初の月LINEが発動されたわね!
太陽LINEはあずさちゃんやコア君が使ってたけど・・・
今回は、月LINEの使い方や太陽LINEとの違いについてまとめています。
ルールについても改めて確認してみましょう!