こんにちは、ゆいこです。
5月28日(火)の「マツコの知らない世界」は、2時間スペシャルの豪華3本立て!
そのうちの1つが「タピオカドリンク」。
もちもちとして、ほんのり甘いタピオカおいしいですよね~(*^_^*)
好きだけど、タピオカが何からできているのかなんて気にしたことがなかったという・・・(笑)
そのタピオカについてかなり極めていらっしゃる「たぴりすと。」が今回のゲストです!
たぴりすと。って誰?
そんな疑問も、この記事を読んでもらえればすっきり解決ですよーヽ(^o^)丿
下記クリックで好きな項目に移動します♪
たぴりすと【パンダといぬ】のプロフィール
5月28日(火)よる8時から
マツコの知らない世界SP
タピオカドリンクの世界
展望スポットの世界
ちくわぶの世界
お楽しみに!#マツコ pic.twitter.com/DiricgTEi2— TBS マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) 2019年5月22日
名前:たぴりすと。【パンダといぬ】
華恋さんと奈緒さんというお名前情報が!
東京在住。
一言で言うと、「タピオカが好きな現役女子大生2人で運営しているタピオカ専用インスタグラマー」。
「たぴりすと。」とは、お2人で活動されている、コンビ名といったところでしょうか^^
甘さ控えめが好みの「パンダ」&甘めが好きな「いぬ」の2人組み。
お2人は名前を伏せて、お顔も公表せずに活動中です!
が!!今回の「マツコの知らない世界」では、お顔を初公開されますよ(゜o゜)ノノ
たぴりすと。ファンは必見ですね^^
画像の左側に写っておられるのが、たぴりすと。のお2人。
かわいらしい印象です!
もう一人の方が、ちょうど見えないのが残念。
ぜひとも、番組で拝見を^^
そんなお2人、なんとこれからビッグプロジェクトを展開させます!!
【ご報告とお願い】
みなさんこんにちは!
たぴりすと。です🥤💕
いつも応援してくださりありがとうございます✨
今回私たちはタピオカ専用情報アプリを作るべく、クラウドファンディングを始めます!
少しでもみなさんのご支援いただけると幸いです。よろしくお願いします🙇♀️https://t.co/2UymzUzBKQ— 【公式】たぴりすと。 (@tapilist) 2019年2月23日
どんなプロジェクトかというと?
現役女子大生インスタグラマー「たぴりすと。」によるタピオカ専用情報アプリの開発!!
2月末から開発を進めて、今春リリースとつづられていますが・・・
「アプリリリース遅延に関しましてのお詫び」が5月21日のインスタに投稿されていました。
こだわりをたくさん詰め込みすぎて、遅れてしまったとのこと。
もう完成間近。
最後の調整中のようなので、これからのお2人の活躍とアプリのリリースが楽しみですね^^
たぴりすと【パンダといぬ】の大学はどこ?
2019年1月の雑誌「ViVi」インタビューで、都内の大学に通っていること、大学3年生であることが判明しています。
番組内で、大学名が公表されましたね^^
お二人は、慶応大学4年生。
たぴりすと【パンダといぬ】のインスタやブログは?
【ほうじ茶タピオカシリーズ比較レポート】
どこよりも詳しく、書きました🥤
よかったら見てみてください♡
いいね、リツイートよろしくお願いします🙇♀️https://t.co/yu4kephFQI pic.twitter.com/UD2fzTLPaC— 【公式】たぴりすと。 (@tapilist) 2018年11月16日
先ほど、インスタグラマーであると紹介しました。
お2人のインスタは、開設して5ヶ月でフォロワー数5万人を突破!
タピオカアカウントの中でフォロワー数は日本一を誇っておられます^^
日本一ってすごいですね!
現役女子大生でありながら、たぴりすと。としての活動まで忙しそう^^;
インスタでは、「属性・大きさ・味・量」で評価し、飲んだ感想も簡潔にまとめておられます。
また、店の評価として、回転率やコスパについてもまとめるんです!
そして、最後は総合評価。
タピオカの食感やお値段のこと、値段と味を総合してのクオリティーなどを独自の目線で評定されてますよ!
お2人曰く、少し辛口評価で活動中だそうで(笑)
とても反響のあるお2人に知らないうちにチェックされている店側は、ドキドキですね^^;
お店を批判などしているのではないですよ!
一お客として、また現役の女子大生という若者代表な感じで、とても詳しくレポートしておられます。
レポを読んだり、ユーチューブを見たりしているだけで、「あー飲みたいな・・・」と思うほど(笑)
2018年の11月からは、ブログも開設しておられます^^
インスタよりも、さらに詳しく、そして幅広く比較や店舗ごとのおすすめ記事などを公開中ですよ。
インスタでも十分濃い内容となっていますが、それを上回る!?
タピオカ愛が止まりませんね!!(笑)
インスタ、ブログ、ユーチューブ、ツイッターと活動の幅を広げていらっしゃいます。
今後も、たくさんの知られざるタピオカについて発見、紹介してくれることでしょう^^