こんにちは、ゆいこです。
6月22日(土)の「サワコの朝」に秋川雅史さんがゲストとして登場します。
秋川雅史さんと言えば、「千の風になって」が2006年に大ヒットしたことで有名ですね。
今回は、そんな秋川雅史さんの気になる現在や趣味の彫刻について調べました!
下記クリックで好きな項目に移動します♪
秋川雅史のプロフィール
今日の徹子の部屋のお客様は、「千の風になって」から11年、秋川雅史さん。最近徹子がインスタグラムに投稿した「千の風…」を歌う映像を公開!秋川さんの趣味は「祭り」に参加する事。それが高じてオーケストラとの共演で北島三郎さんの「まつり」を歌うほど。また徹子も意外な「特技」を披露。 pic.twitter.com/ZR3VusaOXG
— 池乃こいし (@369doughnut) 2018年7月13日
名前 秋川雅史(あきかわ まさふみ)
生年月日 1967年10月11日
出身地 愛媛県
血液型 A型
身長 175cm
2001年にデビューし、歌手として活動。
秋川雅史さんの父親は、声楽家でテノール歌手・秋川暢宏さんです。
父親の影響で、4歳の頃からバイオリンやピアノを習っておられました。
ちなみに、秋川雅史さんには、2つ年上のお兄さんもいらっしゃいます。
中学生のときに、声楽に転向。
それからは、お父様の指導を受けてこられました。
大学は、国立音楽大学の大学院まで進んでおられます。
その後は、イタリアに出向いて修行されています!
留学資金は、親に頼らず6年間もアルバイトをして貯めたとのこと・・・
出してもらえないわけではなかったのでしょうが、そこをあえて自分で用意してしまうという。
親に頼って成功ではなく、努力を惜しまない方のようですね^^
秋川雅史の現在は息子がいてピアノをさせてる?
テノール歌手、刀匠、手拭い屋さん、仏師。
皆んな同級生。
(秋川雅史さんだけ一ッコ上)東寺展 / 東京国立博物館 pic.twitter.com/HT95AGAYZ1
— 加藤 巍山 (@gizankatoh) April 27, 2019
秋川雅史さんは、結婚していて奥様がおられます!
奥様は音楽業界で働く一般女性です。
関係者の話では美女だという話・・・
ご夫婦で美男美女!
うらやましい限りです(笑)
秋川雅史さんについて調べていると、「息子」というワードが出てきます。
それから、「ピアノ」も。
美男美女のご夫婦ですから、お子さんもさぞかわいいことでしょう!
調べたところ、秋川夫妻には一男一女がいるとのこと。
第一子が長男、第二子が長女です。
いつの間にかご結婚されて、2人のお子さんにも恵まれていらっしゃったんですね^^
お子さんは、慶應義塾幼稚舎を経て小学生になっているという情報がありました。
しかし、お子さんについてもですが奥様についても詳細はありません。
秋川雅史さんは、プライベートを公表したくない方なのかもしれませんね。
ピアノについてですが、息子さんがピアノをしているという確かな情報はなし。
秋川雅史さん自身が幼いときからピアノをされていることから、「息子さんとピアノ」で検索している人が多いのかもしれませんね!
秋川雅史さんは、「千の風になって」がヒットした際には、メディアに多く出ておられました。
今はあまり見かけなくなってしまいましたよね。
2019年現在はどのような活動をしているのかというと・・・
彫刻に精を出していらっしゃると言う情報が!!(゜o゜;;)ノノ
2015年、あるテレビ番組に出演した秋川雅史さんは、本業は歌手ではなく彫刻だと告白!
「歌が趣味で、本業が木彫刻」とまでおっしゃっていました。
それは冗談として・・・(笑)
2016年には、オペラの「カルメン」に出演されるなど活躍されています。
ですから、彫刻家になったわけではありませんよ^^;
でも、その彫刻の腕前は趣味程度ではない様子。
次の項で詳しくお伝えします!
彫刻の作品の画像は?
もはやプロ🗿
千の風の時から只者ではないと思ってたけど、凄すぎ😆秋川雅史、趣味で彫ってる仏像が私のお墓に飾りたいレベル! 日曜サンデーhttps://t.co/Aq40SbBVAC#ns954 pic.twitter.com/60ZcqDhqzJ
— マロリー (@yamada20180921) June 9, 2019
すごくないですか!?
本当に、趣味の域ではないですよね・・・
秋川雅史さんには、彫刻の才能も!
指先が器用なのでしょう^^
趣味と言うか、特技ですよね。
1日に5時間彫刻に費やしている、と過去に言っておられました。
今もなのかは分かりかねますが、腕に磨きがかかっていることでしょう!
実際に、2016年9月に作品の一つは広島県福山市にある「専光寺」の奉納されています。
奉納できてしまうほどなんですよ!!
驚きですよね。
他にも、2017年8月には、宮城県名取市の秀麓禅齋へ聖観音菩薩立像を。
2019年5月には、群馬県前橋市天明寺へ八臂弁財天坐像を寄進されています。
もう、本当に趣味でも特技でもなく、仕事?^^;
彫刻は、40歳を過ぎて始められたとのことです・・・。
そんな秋川雅史さん、日本木彫刻協会の名誉会員でいらっしゃいます。
アレルヤー!おはようございます。今日10月11日は歌手の秋川雅史さんの誕生日です。…中の人会議のこぼれ話なのですが、「クラシックの歌手ってクリスチャンっぽくない?」という勝手な理由で調べたりするのですが秋川さん、趣味が「仏像彫刻」なんだそうで勝手に残念がったりしていました。 pic.twitter.com/NKgxrMuudv
— カトリック北見教会 (@KitamiCatholic) October 10, 2018
真剣に彫刻に励んでいる姿も素敵ですね!
秋川雅史さんは、歌手としてだけではなく、彫刻の才能も発揮しておられることが分かりました。
どちらにおいても、今後の秋川雅史さんの活躍が気になるところです^^