
花田欣也【トンネル探究家】プロフィール~経歴~
今朝の追跡とBREAKFAST NEWSでは、#てつお の知らない世界、「トンネル探究家」の花田欣也さんに奥深きトンネルの世界、伺いました!花田さんと行く大人気のトンネルツアー、今後詳細が出るようなので、ぜひチェックしてみてくださいね! #chronos #tokyofm #radiko #ちょん #ねるとんよりトンネル pic.twitter.com/SJuI2gP31O
— TOKYOFM/JFN「クロノス」 (@chronos2010) February 18, 2019
名前 花田 欣也(はなだ きんや)
生年月日 1961年 月日不明
出身地 東京都
職業 旅行会社社員
趣味 鉄道・トンネル・ジオラマ製作
根っからの鉄道ファン(乗り鉄、ジオラマ鉄)で、30才の頃当時のJR全線を踏破したとのこと!
ジオラマ制作でも鉄道模型専門誌でのコンペ受賞をはじめ、作品を専門誌で多数紹介されています。
ジオラマは大小8台あり、そのうち7台はトランクルームへ預けているそうです。
トンネルをテーマにした映画のPRコメントやワンシーンをモチーフにしたジオラマを製作・展示するなどもされてます。
産業遺産・トンネルの魅力発信に努めているそう。
その一つが、今回の番組出演ですね^^
講演、シンポジウムもされていますよ!

トンネルを好きになったきっかけってあったのかな?
幼いころから押入れなど暗い所が好きだったそう。

もうそのころから、トンネル好きになる片鱗が・・・(笑)
30歳の頃、仕事で偶然訪れた中国地方のT町のキリシタン墓地の奥の隧道に衝撃を受けて以来、旧道などに残る”トンネル歩き”にハマり、全国を巡るように!
鉄道と歩いた後のビールのため、公共交通機関+徒歩が基本スタイル。
車を運転せず、自治体が通行を許可する現道に行くことを原則としているとのことです!

ルールを守って、”大好き”を追求してるわね!!
花田欣也【トンネル探究家】会社の場所は?
★朝日旅行、トンネル歩きテーマのツアー発売
トンネル探究家の花田欣也氏が同行https://t.co/COPdRkd7S3 pic.twitter.com/CF4lKeIdAJ— 航空新聞社ウイングトラベル (@wingtravel) September 18, 2018
花田欣也さんは、トンネル探究家として活躍されてますが、実は旅行会社に務める会社員なのです!
旅行会社と聞くと、トンネルに魅了されたきっかけもお仕事なのだろうと察しがつきますね^^
お勤めの会社の詳細は・・・?
会社名 株式会社朝日旅行
所在地 東京都港区三田3-13-12 三田MTビル2F(東京支店)
営業時間 月~金(9:45~17:30)/土日祝日・年末年始は休業
代表取締役 石森 隆
資本金 9,800万円
事業内容 海外旅行、国内旅行

旅行会社にお勤めだから、旅に関して詳しそう!
起因無崎の旅行会社でツアーもしてるのね。
トンネルのツアーについて詳しく知りたい!!
花田欣也【トンネル探究家】ツアーの料金や詳細も!
◆日経XTECH(トンネルツアーについてきちんと書いて頂きました)https://t.co/It8eAXr1wo#トンネル #トンネルツアー #隧道 #tunnel #小刀根
— 花田欣也@hanahana (@hanahana3450) August 10, 2019
一番最近のツアーだとこのようなものが・・・
「トンネル探検隊がゆく!湖北に残る産業遺産 旧賤ヶ岳トンネルと現役道最古の小刀根トンネル 日帰り」
■出発日 :2019年5月11日(土)
■旅行代金: 新大阪駅発着 お一人様 大人18,800円、小人18,000円
米原駅発着 お一人様 大人15,300円、小人14,500円
■行程概要:新大阪駅(8:00頃)→米原駅(10:15頃)→長浜市浅井・谷坂トンネル→ 木之本(昼食)→旧賤ヶ岳トンネル→敦賀市・小刀根トンネル→米原駅(17:00頃)→大阪駅(19:30頃)
こちらのツアーは、「トンネル歩き」に特化したユニークなツアーだったよう。
もちろん、案内はトンネル探究家の花田欣也さん!
トンネルの歴史的価値や建造物としての考察に加え、雑学や俗説を交えて徹底的にトンネルに迫るというもの。

え~、花田欣也さん自らが案内してくれるなんて素敵☆
トンネルに興味を持っても自分だけで巡るのは不安・・・
なんて人にはぴったりね!
今後もこんな企画はあるのかなぁ?
昨年2018年12月に東京出発の日帰りツアーとして第1弾が発表されたのですが、キャンセル待ちが出るほど大反響があったそう!
このツアーは、第2弾として関西からの日帰りツアーとして企画されたものでした。
今のところ新たなツアーの情報はありませんが、かなり反響があるようですし第3弾もありそうですよね^^

今後のトンネルツアー情報が気になる!
もし、新たなツアーの発表がありました追記いたします^^
まとめ
トンネル探究家と言うだけでなくジオラマ製作でも実力を発揮している花田欣也さん。
旅行会社に勤める会社員だと分かりました。
自身が勤務している会社でツアーも企画しており、これまでトンネルのツアーは2回企画されており大反響で成功を収めています。
今後も新たなツアーの企画がありそうな予感!
番組も新たなトンネルツアーも楽しみです^^
8月20日の「マツコの知らない世界」のテーマはトンネル。
そのトンネルを紹介してくれるのが、トンネル探究家の花田欣也さんです。
トンネル探究家って仕事なんでしょうかね?
花田欣也さんの勤め先の会社はどこなのかやトンネルをめぐるツアーについて調べました!